尾張旭市、瀬戸市でスポーツ傷害・背骨、骨盤矯正・はり・きゅう、マッサージは東栄接骨院 にお任せ下さい。

ためになる豆話

2014-02-20 12:15

ランニングフォーム


走るとももの前側がすぐ疲れたり、張ってしまう人。

このような場合、骨盤が後傾(腰が曲がって丸くなり、腰の落ちた姿勢)になり足の着地点が重心線より前方にいってしまうので、着地の時にももの前側に力がかかりブレーキをかけながら走っています。

これはとても効率の悪いフォームになります。

余分な筋力を使わない効率の良いフォームは骨盤がやや前傾(腰が伸びて高い位置にある姿勢)で足の着地点が重心線の上、もしくはやや後方であることが理想です。

詳しく聞きたい方はご来院下さい。

ランニングに関することなら尾張旭にある東栄接骨院へ
TEL 0561-52-5512


電話番号・診療受付時間

電話番号

画像お問い合わせはこちらまで画像
画像
画像0561-52-5512

お電話は診察時間内によろしくお願い致します。


         

診療受付時間

日・祝
午前 /
午後 / /

午前 8時 30 分 ~ 午前 12時まで
午後 4時      ~ 午後  8時まで

☆土曜日午後は 午後3時 ~ 午後6時 まで

※休診日 / 水曜日午後、日曜日・祝祭日